fm GIG(エフエム・ギグ)では、ラジオステーションの開局についての様々な提案をしております。
現在、インターネットラジオ!fm GIG 夢かなステーション 京都(本局、伏見稲荷、宇治予定)、大阪(本町、御幣島、高槻、箕面、豊中)、東京(日暮里)、三重(伊賀、津)兵庫(西北、宝塚、神戸)、神奈川県(横浜)、滋賀(大津予定)
そして、fm GIG 本部(四条烏丸、木屋町)、神戸幸せ発信局、 大阪幸せ発信局と次々と各地域にステーションの開局をさせて頂きました。

ただ、ラジオステーションを開局するのではなく、あなたのビジネス活動の差別化、地域に根付いた活動、見込み客集め、教育ツール(コミュニケーション向上)など・・・
現在お持ちのオフィスに収録機材を設置するだけで、日本最大のインターネットラジオ局が完成致します。
勿論、店舗用のスペースを借りたり、淀川リバーサイドステーションの様に、元々倉庫だった所にも設置可能です。(家庭用電源、ネット環境がある事が条件)
例えば、ステーションを開局すると、本来、その場所に来ない方々が、ラジオを収録する事で、パーソナリティーは勿論、ゲスト出演の方々が来られる様になります。
これは、あなたのビジネス活動を支える拠点に、多くの方々が来られ、仕掛けをする事で、認知度がアップ、サービスの提供が出来る可能性が高まります。
又、ラジオステーションを運営する事で、番組を増やして行けば、番組数に応じた報酬が発生致します。
番組は、月額会費制度を導入していますので、運営側に毎月、報酬が入る仕組みです。
これが、最大のメリットになります。
あなたのオフィスや倉庫、小スペースを確保する事で、日本最大のインターネットラジオ局に生まれ変わるのです!
※ 屋内で、会議用テーブル2つとイスが設置出来るスペース(6畳ぐらい)があればOK!(家庭用電源、ネット環境がある事が条件)
事例として、今あるオフィス用デスクを活用し、開局されたスタジオもございます。

※ 野外であれば、収録時に機材を設置し、収録後、機材をまとめて保管するスペースがあればOK!
【オフィスにスタジオを設置する場合】
個人事業主、中小企業さまのスタジオの活用方法としてアイデア次第で、様々な展開が出来ます
例として、ご自身のビジネスの集客に活用したり、番組で自由に発信し、コマーシャルを入れたり、ゲスト出演者をお呼びし、認知してもらう事で、番組を増やす事が可能になります。
勿論、フライヤーやSNSを活用し、どんどんスタジオの遊びに来てもらいましょう!!
【中小企業(社員20名以上の事業所に設置する場合】
ビジネスに活用する他にも、社員の教育ツールとして、営業トークのロールプレイング、しゃべり方の練習、教育研修、他部署との交流、ラジオ担当を決めて、職場の活性化に活用頂けます。
【飲食店、美容室などに設置する場合】
個人、企業が経営されている店舗(飲食店、美容室など)で収録可能なスペースを確保する事により、話題性が生まれます。
又、ラジオパーソナリティー、ゲスト出演される方の二次利用が期待できます。
【大学校内に設置する場合】
進んでいる大学では、既に、大学公認でインターネットラジオを導入し、スタジオを設置している所もあります。
又、サークル活動として、近隣の地域活性化にも地元の住民を巻き込んでボランティア活動をされている大学もあるほどです。
ひとつの話題としても、仕掛け次第で様々な取り組みが期待出来ます。
【その他】
現在、事例があるのが、ライブハウス、バー、セミナールームなどに設置し、様々な取り組みをしています。
あなたのアイデア次第で、スタジオを思う存分活用して下さい。
又、まだ誰も取り組んでいないシェアハウス、民泊などに設置すると面白い展開になると感じていますので、現在、既に運営されている方は、是非、お問い合わせフォームから、ご相談下さい!
あなたが、ラジオステーションを開局したい理由は様々だと思いますし、複数の選択でも構いません。
さて、あなたは、どのタイプでしょうか?
(例) ABタイプ、BDタイプ、ABEタイプなど
Aタイプ → 現在、お持ちのオフィスを活用し、ビジネス活動に生かす。
Bタイプ → ステーション運営による月額会費からの副収入を確保する。
Cタイプ → 営業のコミュニケーション向上のツールとして活用する。
Dタイプ → 社内の教育ツールとして活用する。
Eタイプ → 将来、ラジオ局を持ちたいと言う夢を実現するため。
Fタイプ → 関わる方々の夢の応援をツールとして、自分メディアを発信できる環境を整える。
Gタイプ → 趣味として気楽に楽しみたい。
Hタイプ → 自己成長する為のツールとして活用したい。
Iタイプ → 上記以外の理由。
夢のラジオスタジオを持ちたい方!
ビジネスに活用したい方!
差別化を図りたい方!
自分メディアを持ちアピールしたい方!
社内のコミュニケーション向上に活用したい方!
社内の教育ツールに活用したい方!
関わる方がの夢を応援したい方!
ラジオをツールに集客したい方!
会費制ビジネスで収入を得たい方!
事業として取り組みたい方!
新しい事にチャレンジしたい方!
fm GIG 夢かなメンバーとして活動したい方!
名刺に17年目に入る fm GIGのロゴ、所属、肩書きを自由に掲載できる
(特に個人で活動されている方は、fm GIGの所属として活動頂けます。)
番組を増やして行けば、会費制なので、番組数に応じて毎月報酬が発生する。
fm GIG 夢かな支局長としての権利を取得できる。
(fm GIGのその他の活動)
(ラジオパーソナリティーの活動が条件になります!)
パームトーンレコーズ
(トップアーティストを目指す方をバックアップ致します!)
パームトーンブックス
(電子書籍出版で作家デビューしたい方をバックアップ致します!)
パームトーン・エージェンシー
(芸能プロダクションとして、音楽からタレント、講師、文化人まで、あなたの才能を足元から支えます。)
実際に、200名以上のラジオパーソナリティーが、ご自身と向き合い、活動の場を広げ、夢を見つけ、夢を叶えている方々がおられます!
※ ひとつひとつ一緒になってステップを踏んで行きます。

① ライセンス契約の説明、及び締結
② 機材の注文(Macの中古パソコンに関しては相談し決定)
③ 番組構成と番組枠の決定(担当番組を一つ持ってもらいます。)
④ 初収録(テストを兼ねて)
⑤ 機器担当のトレーニング(一人選任して頂きます。)
⑥ 担当番組に慣れれば、ラジオパーソナリティーの募集開始
⑦ 番組プロデュースのトレーニング(最初はこちらでします。)
⑧ 募集のサポートお呼び、募集説明会のトレーニング
⑨ fm GIG 夢かなステーションの支局長として就任
⑩ ラジオをツールとして自由なアイデアで独自の展開に!
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

こちらから世界中どこからでも聴けます!
↓ ↓ ↓
