夢かなステーションとは?


このサイトを目にしたあなたは、本当に運の良い方だと思います。

なぜなら、星の数ほどあるサイトからたどり着いたのですから!

世の中は、全て、「縁」でつながっています。

運、人、物、お金は、全てから流れ伝わって来るものです!

今からお話するインターネットラジオ fm GIG「夢かなステーションとは?」は、きっとあなたにとって、人生の転機なるかも知れません。

それは、私の実体験(夢を叶え、人生が180度変わる)、数々のラジオパーソナリティーが感じ、実際に結果が出ているからです。

全ての方々に、一度はラジオパーソナリティーを経験して欲しいと願っております。

なぜなら、情報過多の時代、知識、スキルアップのセミナー、講演が多く、インプットの場所は沢山用意されています。

例えば、国家試験や認定講師などの資格を取得しても、活躍する場所が少ない・・・

正確に言えば、集客のハードルが高く、途中で活動を止めてしまう方々が非常に多いのが現状です。

せっかく自己投資し、資格を持ちながらアウトプットの場がないのです。

このラジオパーソナリティーと言う、自分の番組を自由に制作し、自由に発信できるメリットがあり、全てアウトプットの場となります!

そして、先にアウトプットし、不足をインプットする!

このサイクルが、夢を叶える為に必要だったのですが、今まで誰も語らなかった事なのです!(詳細はメールマガジンで)

人は一人では生きていけない・・・ 

ビジネスでは、一人に限界があります。

「人生は、何をやるかではなく、どの環境で誰とやるか!

____________________________________

前置きは、このへんにして・・・
是非、期待して読み進めて下さい。
正式名称は、「fm GIG 夢かなステーション」です!
fm GIGは、日本最大のインターネットラジオ
エフエム・ギグは、NPO(Non Profit Organization)特定非営利活動法人として、2004年12月28日に正式に認可を受けました。
ラジオ放送は、2002年4月1日に既にスタートしています。
現在では、全国各地で200人を超えるラジオパーソナリティーを有する日本最大の、NPOのラジオ局にまで成長しています。

特徴は、スポンサーに頼らない運営をすることで、自由な発想で様々なメッセージを発信できる環境を確保しています。

ラジオ放送やイベント企画など、運営はすべて会費でまかなっています。
 ※NPOとは、営利を目的としない市民活動組織のことです。NPOは利益の追求を目的としていません。定款に沿って行われる事業活動から生じた収益は、次の事業や活動の資金へと充当されます。
 
では、夢かなステーションとは? 夢を叶えるステーションの略です!(^O^)
すみません・・・自己紹介が申し遅れました。

インターネットラジオ!fm GIG 夢かなステーションの統括事務局長を務めておりますオサムシェフこと高橋 修と申します。

私のあいさつは、スタッフ紹介の所でしておりますので、割愛させて頂きます。
ここからが、今まであまり語って来なかった夢かなステーションの誕生秘話です。
それがあなたにとって、人生の転機に、どう結びつくのか?

それはしっかり読み進めて頂ければ、文中にヒントが散りばめられています。

是非、自分と照らし合わせ、もし、私にも未来にそんな事が起こったら??

そんな気持ちで読み進めて頂くことをおすすめ致します!(^O^)

さて、この インターネットラジオ!fm GIG 夢かなステーションですが、私が在籍したのが2011年4月。
当時は、右も左も分からないまま、ラジオパーソナリティーと言う世界に飛び込みました。

料理の世界しか知りませんから、本当にスタジオの雰囲気は、私にとっては異空間そのものでした。

マイク、ミキサー、苦手なパソコン(Mac)、どれをとっても違和感しかありません。

長年、包丁と付き合って来た私には、マイクの前でしゃべるのは、本当にドキドキものでした。

ただ、唯一、安心できるものがコックコートでした。
 
これが、ラジオパーソナリティーとしてのオサムシェフ
ミラクルパッションDJの誕生でした。
当時、相方(男性)がトークが上手く、フォローしてもらった事で、何とか収録を終える事が出来ました。

半年もすれば、異空間が自分空間になるくらい慣れと言うものは恐ろしいものです。

いつしか、私の担当する番組にゲストで出演される方が増えました。

その一人から、「私もラジオパーソナリティーになりたい!」

「小さい頃からの夢だったんです。どうすればなれますか??」
この一言が、インターネットラジオ!fm GIG「夢かなステーション」のきっかけになるのです。

当時、ラジオをスタート出来たのは、相方が居たおかげですし、一人ではなかなか出来ないのが、このラジオパーソナリティーです。

私達の様に、二人であれば、お互い助け合いながら、自分メディアを持って自由に発信し出来る!

そう確信した私は、早速、責任者に二人DJの話を持ちかけました。

答えは・・・
ラジオパーソナリティーはピン(一人)です。漫才師ではありません・・・(^_^;)
その日は引き下がったのですが、一晩考えたあげく、私や相方の様に、未来の人生が変わる!

そう実感していましたので、思い切って再度かけあう事にしました。

あまりにも熱意が入った弾丸トークだったと思います。
ようやくOKが出ました!
その後、8番組を一気に立ち上げるのですが、私には一つの疑問があったのです。

それは、当時から日本最大のインターネットラジオ!とホームページに記載があり、責任者に収録あるごとに確認をしていたのです。

最初は、「日本最大です!!」ときっぱり言われていました。
しつこく聞くのも良くないのですが、5~6回目ぐらいでしょうか・・・
最後に聞きます!「本当に、日本最大ですか??」
今までとは声も小さく、「そう思ってもらっても良いです・・・」
一瞬、沈黙があり、私が大きな声で!
「だったら、100番組あれば、日本最大ですか??」
責任者の声が、スタジオに響き渡りました!
「100番組あれば、日本最大です!!」
私は即答で、「100番組を作ります!!(勢いで言ってしまいました。)」
当時、新たに立ち上げた8番組を入れても9年間で28番組。
いったい、どうしたら100番組になるのだろう??
正直、不安の嵐でしかありませんでした。
ただ、私の心には、何が何でも100番組にする!!
この気持ちは日増しに、揺るぎのないものになっていきました!
根拠のない自信とでも言うのでしょうか??
当時は、現在のスタジオよりも狭く、ひと番組で30分×4週分の収録です。
どう考えても、一つのスタジオでは、真夜中も収録をしないと回らなくなります。
今までの経験を活かせないか・・・
そこで考えたのは、京都のスタジオ以外でスタジオを開局することです!
そうです!スタジオを増やせば良いのです!
自分が想いにロックオンすれば、引き寄せが起こるものです。
数日で名古屋から声がかかったのです!
インターネットラジオ!fm GIG 夢かな名古屋ステーションの開局です。
次に、インターネットラジオのステーションを持ちたいと声がかかり、ここで、ライセンス契約をモニターとして、本格的に仕組みを1年半かけて作りあげました。
これが、現在のインターネットラジオ! fm GIG 夢かなステーションライセンスパッケージの完成です!
約3年で、fm GIG 全体で、夢にまで見た100番組を超える事が出来ました!!
現在、インターネットラジオ!fm GIG 夢かなステーション 京都本局、大阪(本町、御幣島、高槻)、東京(日暮里、青山予定)兵庫(西北、宝塚予定)
そしてfm GIG 本部(四条烏丸、木屋町)、神戸幸せ発信局、 大阪幸せ発信局を含め、150番組を超える様になりました!

インターネットラジオは、ネットが繋がる環境であれば、世界中どこに居てもスマホから簡単に聴くことが出来ます!

一人でも多くの方々が、このインターネットラジオを活用し、未来の人生を変えて頂き、夢を叶えて頂ければこんな嬉しい事はありません。
私の更なる夢は、東京(関東)エリアだけで100番組、47都道府県各ステーションの開局、海外初出店はハワイ!!
これは、優秀なスタッフ、これからご縁が出来るスタッフにお任せし、私は、世界中を旅しながら、収録機材一式を持ち歩き、世界から日本へ発信したい!!
これが、この環境を作って頂いた fm GIG 創業者 冴沢 鐘己氏への感謝の気持ちとして!!
※インターネットラジオ! fm GIG 夢かなステーションの誕生秘話に続く、「ネットラジオで夢が叶う7つの本当理由!(仮)」のメールマガジンを発行予定です。
内容は、成功法則の真実、夢を叶える本当のステップを盛り込んでいます。
もし、ご興味があれば、ご登録下さい。
準備が出来次第、メールにてご案内させて頂きます。
その他、疑問、質問がありましたら、お気軽にお問合せ下さい!


【ステーション開局の詳細はコチラから】

 

【地域活性化プロジェクトはコチラから】

 
 
【ゆめかな出版であなたの夢をカタチに!はコチラから】

こちらから世界中どこからでも聴けます!
       ↓ ↓ ↓